子育てって面白い!!
2016年7月13日
先日、一般社団法人日本スマートナデシコ協会主催【人生をコントロールするための習慣とフォーカス】セミナーを開催し、私の方からこのような内容で2時間お話をさせていただきました!
①マインドセットとは?
②すべての土台となる自己リーダーシップ
③目的とビジョンの大切さ
④セルフイメージの影響力
⑤効果性と効率性のバランス
⑥時間管理のコツ
⑦協力者を得るプレゼンテーション
決して簡単な内容ではないと思いますし、今回は大学生の方も4名参加してくださっていたのでいつも以上に分かりやすくお伝えすることを意識しましたが
実は…、最後列に小学校3年生の女の子もひとり座ってセミナーを受けていました。
許可を頂いたので、彼女の取ったメモをご紹介したいと思います!!
これは効果性と効率性についてのメモですね!

マインドセットについて!『アフリカの靴屋』の例え話がメモしてあります。

タイムマネジメントとビジョンエンロールについて!しっかりポイントついてます!!

自己リーダーシップを発揮するための考え方!バッチリ押さえてます!!

目的とビジョンの大切さ!セルフイメージの影響力について!普段から意識していることなのか、メモからも余裕が感じられます(笑)

2時間ずっと集中して聞いてました!

学校のように黒板を写す時間を取っている訳でもないのに、よく話を聞きながらここまでメモできるものだと正直ビックリしましたし、感動しました!!
彼女はそう…!!
我が家の長女です(笑)
前日に私が作成している資料を興味深そうに見ていたので、「杏菜も聞いてみる?」と聞くと即答で「行く!!」とのことだったので、連れていってみたという訳です!
セミナー後に一緒にメモを振り返って口頭で質問しながら彼女の解釈を確認しましたが、本当によく分かっているし、逆に「マミーがいつもそう言ってるじゃん」と返される始末…(笑)『責任』や『被害者』、『効果性』や『効率性』という言葉の定義もしっかり覚えていました。
子どもって本当に凄い!!
彼女が学んだことを実践できるようにアシストしつつ、彼女に置いていかれないように私も成長し続けたいと改めて感じました!
そして思いました!!「子育てって本当に面白い!!」
私を母親にしてくれた子ども達と夫に心からありがとう!!